FKDインターパーク店準備完了しました!
冬に逆戻りしたようなこの数日ですが、
いよいよゴールデンウィークが近づいてきて、
片山酒造では連休中の準備と催事の準備に追われています。
明日から始まるFKDインターパーク店の
「北関東三県 栃木・茨城・群馬の物産と観光展」
の設営に行ってきました。
片山酒造では4年程前からデパートの催事に積極的に出展するようになりましたが、
栃木県内のデパートにはあまりご縁がなくて、
FKDインターパーク店さんは、昨年が初めての出展でした。
昨年は初めての出展にも関わらず、多くのお客様にお味見やお買い物をしていただき、
また、お客様と直接お話しさせていただくことで多くの学びを得ることができました。
今年も、この冬一生懸命作った酒を多くの方に知ってもらえればうれしいです。
片山酒造の商売のスタイルは、製造直売がメインのため、
日光の酒蔵へ直接来たことのある方には知られていても、
一般的な知名度はまだまだのため、
このような催事で栃木県内の方に片山酒造を知ってもらうことは、
とても重要だと思っています。
明日から4月30日までの7日間、
お時間ありましたらぜひお越しください。
お待ちしております。
■時間:午前10時〜午後7時
※最終日は午後4時にて閉場させていただきます。
■期間:4月24日(水)〜4月30日(火)
FKDインタパーク店で催事です。
北関東三県 栃木・茨城・群馬の物産と観光展
■時間:午前10時〜午後7時
※最終日は午後4時にて閉場させていただきます。
■期間:4月24日(水)〜4月30日(火)
片山酒造では昨年に引き続き二度目の出展です。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
FKDインターパーク店で催事のお知ら…
http://www.fukudaya.net/cgi-bin/eventannai.cgi?branchno=1170
リトアニアからお客様!
今日のお客様はリトアニアからの御一行様でした。
通訳さんによると、リトアニアでは全く日本酒は飲まれてないとの事でした。
普段どんなお酒を飲んでいるのか聞きましたら、白ワインが多いんだそうです。
ならば日本酒も飲めるだろうと積極的におススメしたところ、
皆さん喜んで飲んでいただきました(^^)
将来リトアニアでも多くの方が日本酒を飲んでいただければうれしいです。
純米「素顔」
素顔の純米バージョンができました。
しぼりたてそのままのフレッシュさと
純米酒のコクをお楽しみいただければ幸いです。
お米は栃木県産五百万石100%です。
今回は初年度ということで500本限定で出荷します。
新商品のご案内です。 片山酒造の一番…
片山酒造の一番人気「素顔」を純米で仕込みました。
しぼりたてそのままの芳醇な香りと
純米酒ならではなコクをお楽しみいただければと思います。
今回は小さい仕込みだったため
500本限定で出荷します。
http://nikko-sake.shop-pro.jp/?pid=57273181
またまたポーランドからお客様が!
このところ立て続けに、外国からのお客様が酒蔵見学にお見えになります。
今日のポーランドのお客様は皆さん明るくてとっても楽しい方ばかり!
言葉は通じなくてもお酒で乾杯すればすぐ友達です(^^)
ポーランドからお客様
ポーランドからも酒蔵見学のお客様がお見えになりました。
酒蔵の説明は、まず私の話す日本語を一人目の通訳さんが英語にかえ、それを二人目の通訳さんがポーランド語にかえて、ようやく皆さんに伝わります。
お酒にいい音楽を流すと、美味しくなるという説がありますが、
今日は酒蔵の中はショパンがBGMで流れていたので、皆さん喜んでくださいました(^^)
« 前ページへ